Profile


Percussion

  小山田 萌  Moe Koyamada

 

 ©shigeto imura

音楽はあらゆるものと繋がっているように思います。

人々は大昔から 喜びのダンスをし、祭り事で太鼓を打ち鳴らし、悲しい時には歌声に癒されたかもしれません。

作曲家は、見た景色・食べていたもの・友人や恋人との会話によって何か閃いて作曲をしていたかもしれません。

演奏家もその時に感じているものを表現してきたと思います。

私は日々の生活が音楽から影響を受けたり、音楽が生活の中から影響を受けたりしていると考え、小さな出来事からも

「おもしろいもの」を見つけられたら、と思っています。

 

▶人と一緒に

 中学校で吹奏楽部に入部し、打楽器を始めました。私が入学した中学校は運良く部活が盛んで、音楽室には打楽器が沢山ありました。パートが決まった日「この楽器をぜんぶ演奏出来る!」とわくわくしたことをよく覚えています。

中学・高校の六年間は指導者と仲間に恵まれて、毎日毎日音楽に向き合いました。

 大学に入学してオーケストラの授業が始まり、プロの楽団の演奏会をまめに聴きに行くようになり、さらにアンサンブルの魅力を感じました。マリンバでの二人のアンサンブルから、打楽器のアンサンブル、他の楽器との小編成、吹奏楽、オーケストラ、オペラ、と様々なかたちの中で、出会った人々と作っていく過程を楽しみながら演奏しています。

 大きく影響を受けたことは、2013年のサイトウ・キネン・フェスティバルの小澤塾公演「ヘンゼルとグレーテル」リハーサルの一場面、ステージ上の歌い手とオーケストラピットに入ったオーケストラとのアンサンブルがとても難しい場面で、総監督からの一言によって音楽ががらっと変わったことです。タイミングや音程、音量ではなく「音」を合わせることを身体全体で感じて、この本番では汗も涙も出し切って素晴らしい経験をしました。人と一緒に演奏をするときの会話や、表情から汲み取るものを、これからも楽しんでいきたいです。




2013年 サイトウ・キネン・フェスティバル

http://www.saito-kinen.com/program/28


インタビューを受けました、上記アドレスのページ中央
Movieをclickすると公演の様子などをご覧いただけます。


<音楽歴>

 3歳よりピアノ・ミュージカルを習う。

小平市立小平第三中学校に入学、吹奏楽部に入部し打楽器に出会う。打楽器の魅力にひきつけられ、毎日音楽に向き合う。私立 狭山ケ丘高校に入学、さらに惹き込まれて音楽漬けの日々。

中学・高校にて全日本吹奏楽コンクール全国大会に三度出場、全日本アンサンブルコンテスト全国大会に二度出場。高校三年生の秋から、マリンバを弾きはじめる。

第四回管弦打楽器ソロコンテスト 高校 打楽器部門 金賞・埼玉県知事賞(2位)受賞。

 東京音楽大学に入学。打楽器に毎日触れながら、リトミック・声楽など様々なレッスンを楽しむ。2008年に行われたダルクローズリトミック国際大会に出場。声楽では学内のオーディションに合格し日本フィルハーモニー、NHK交響楽団と4回の共演。打楽器の学内オーディションに合格し、シンフォニックウィンドオーケストラ台湾演奏旅行で演奏を行う。ACTプロジェクトによる「動物の謝肉祭」神戸演奏旅行に参加、マリンバDuoのコンサートを福島・神奈川で開催など各地で演奏を行う。

上智大学に交流学生として通い「精神保健学」「社会福祉調査論」など他分野の単位を取得。

 卒業後、小澤征爾音楽塾に参加。春のオペラプロジェクト「蝶々夫人」夏のサイトウ・キネン・フェスティバル 音楽塾公演「第九」や「ヘンゼルとグレーテル」の公演にティンパニ/打楽器で参加。20周年スペシャルコンサートにも出演する。2015年には小澤征爾80歳バースデーコンサートにサイトウキネンオーケストラの一員として出演。

都内 オーケストラ楽団の定期公演・演奏旅行にエキストラで出演。

特にオペラが好きで「蝶々夫人」「トゥーランドット」「ラ・ボエーム」「カルディヤック」「子どもと魔法」「ヘンゼルとグレーテル」「竹取物語」「ラインの黄金」等の公演で打楽器を演奏。四年に渡り公演が続いた東京・春・音楽祭のワーグナーシリーズでは「ニーベルングの指環」4作品のうち3作品を演奏。

小学校、中学校、高校、ジュニアオーケストラや吹奏楽団等で打楽器の魅力を伝えることにも力を注いでいる。

2014年9月〜2017年2月まで東京芸術劇場の「芸劇ウィンド・オーケストラ・アカデミー」に所属、ティンパニと打楽器を担当した。

 

打楽器を 菅原淳、故 岡田眞理子、久保昌一、藤本隆文、西久保友広の各氏に師事。

声楽を 故 経種廉彦、宮原成子、ピアノを 佐藤友美、リトミックを澤口遊雲子の各氏に師事。

 1990年3月生まれ。午年。

東京都小平市出身。趣味は弁当作り・たまにお菓子作り、旅、散歩、マラソン、写真、絵を描くこと、ものづくり。裏千家 茶道初級を取得。月に一度、茶道のお稽古に通う。